ワイドスターマイン
WIDE-SCALE STARMINE


5箇所ワイド(大曲全国花火競技大会)

5箇所ワイド(豊田おいでんまつり)
  
pl1.gif 通常の数十発から数百発打ち出すスターマインを1セットとすると、これを何カ所か等距離をとって並べて設置した上で、全て同時にあるいは特定の順番で一斉に打ち上げるものがワイドスターマインだ。これは全セットがスターマインの場合だが、尺玉などを混ぜる場合、尺玉など単発花火だけを複数箇所から同時に打ち上げるものも(写真右)、一斉、ワイド(展開)、ワイドスクリーン、ワイドシネマ方式などと呼ぶ。ワイドと呼べるのは最低3箇所程度は同時に打つ場合で、5箇所くらいが一般的。多いところでは10〜12箇所から打ち上げる。
 設置の際は、2〜30メートル程度の等間隔をとるのが一般的で、打ち上げ全体のバランスが良く見えるようだ。したがって例えば5箇所からの打ち上げでは、打ち上げ空間の幅は花火の開発径を入れれば最低でも150メートル以上になり、予算もさることながら打ち上げ会場にもそれなりの余裕(保安距離)が求められる。せっかく設置数が多くても会場が狭くてそれぞれに十分な間隔がないと、「面」のボリュームが出せずワイドの持ち味が生かせない。こうしたワイドスターマインで使用される花火玉は、例外もあるがせいぜい7号までが普通で、3〜5号あたりがポピュラーだ。むしろ上昇時間差が生じる大きな玉より3〜5号くらいの方が演出の上でも扱いやすいし、スピーディな設計ができるだろう。
 もちろんこれらは、なにもワイド一斉に打ち上げなければ、ある程度の時間を稼げるいくつかのプログラムに分けることもできる。それを一気(ある程度の打ち上げ時間は要するものの)に消費してしまうのだから、ワイドスターマインは相当に豪勢なそして満足度の高いプログラムなのである。

 打ち上げ箇所を複数にすることで単独のスターマインでは考えられなかった演出が可能になっている。例えば全て一斉に打ち上げる、端から順に打つ、一つ置きに種類や花火の大きさを変える、などだ。
 さらにワイドスターマインと呼ぶ場合、それは「単にスターマインを複数箇所から同時に打ち上げるだけ」のものではない。単独のスターマイン以上に綿密な演出が与えられてはじめてそれは命が吹き込まれる。
 最近では欧米ではショーアップとしてはきわめて普通になっている「音楽とのシンクロ」も重要な要素だ。煙火業者あるいは演出家はあらたに「選曲」あるいは「」音楽に合わせて打ち上げる」という要素も加えて構成を考えなければならなくなった。基本的にどういうテーマに沿ってどういう花火を選び、いかなる順番で打ち上げるか?更に花火同士の組み合わせなどが考慮される。こうした演出が巧みに施されたとき、ワイドスターマインは素晴らしいスペクタクルショーとなるのである。
 ショーとしての花火を考えるとき、さらにサーチライトやレーザー光線などをからめた欧米のそれに一日の長があるようだ。
 ワイドスターマインのプログラムが、規模を問わずに一幕のショーとしての完成域に達している花火大会は日本でもまだそれほど多くない。その中で「大曲全国花火競技大会」の「大会提供ワイドスターマイン」。「豊田おいでんまつり」「ふくろい遠州の花火」の「メロディースターマイン」は一見の価値あり、とお勧めできる。いずれも毎年テーマを設定してのワイド展開で音楽を伴い、ねられた演出で数分間に及ぶ打ち上げが繰り広げられている。またテーマパークなどではショーアップされた打ち上げのひとつの方向をみることができる。
3箇所以上のワイド展開の打ち上げが楽しめる主な花火大会
  

大曲全国花火競技大会  赤川花火大会      酒田港祭り花火大会
石巻川開き花火大会   松島灯篭流し花火大会  北上芸能まつり花火大会 
山形大花火大会     諏訪湖湖上祭花火大会  花火サミットin諏訪
長岡まつり大花火大会  えびす講煙火大会    土浦全国花火競技大会
戸田・板橋花火大会   足立花火大会      浦安花火大会
江戸川花火大会     熱海海上花火大会    伊東温泉花火饗宴
ふくろい遠州の花火大会 豊田おいでんまつり花火大会
びわ湖大花火大会    PL教祖祭花火芸術  

各地アミューズメントパーク・テーマパークなど
   

八景島シーパラダイス
神戸ポートピアランド
長島SPAランド
パルケエスパーナャ
長崎ハウステンボスなど 
花火カタログの最初に戻る
INDEXWhat's New?FAQJFN日本の花火をもっと知りたい花火カタログ花火用語事典花火大会INFORMATIONギャラリー花火讃歌花火撮影テクニックSHOPPINGHOT LIST(花火関連)